2021年ラベンダーランドの開花・ワークショップ情報は、Instagram(インスタグラム) ・Facebook(フェイスブック)に随時アップしておりますので、ぜひご覧ください。
Instagram(インスタグラム)
https://www.instagram.com/sakura_lavenderland/
Facebook(フェイスブック)
https://www.facebook.com/sakura.lavenderland/
2021年ラベンダーランドの開花・ワークショップ情報は、Instagram(インスタグラム) ・Facebook(フェイスブック)に随時アップしておりますので、ぜひご覧ください。
Instagram(インスタグラム)
https://www.instagram.com/sakura_lavenderland/
Facebook(フェイスブック)
https://www.facebook.com/sakura.lavenderland/
特別な夏の一日、佐倉ラベンダー畑で過ごしてみませんか?
今年収穫されたラベンダーを水蒸気蒸留して
出来上がった精油を使って、便利・楽しいグッズを作る体験型イベント
植物から芳香蒸留水と精油が採れるまでを体感いただきます
蒸留仕立ての芳香蒸留水のおみやげ付き!
8月15日(土)
10:00〜クリアハンドスプレー作り
12:00〜天然素材!ミツロウクリーム作り
14:00〜お肌に優しいクリアソープ作り
8月16日(日)・・・・・開催は中止となりました
10:00〜クリアハンドスプレー作り
12:00〜天然素材!ミツロウクリーム作り
14:00〜お肌に優しいクリアソープ作り
*全ての回でラベンダーの蒸留体験が楽しめます*
集合場所: 佐倉ラベンダーランド 特設テント
催行人数: 各回最大6名 (最小開催人数:3名)
参加費: 5,000円(税込み)当日現地にてお支払いください
予約方法:お申し込みフォーム または
下記のQRコードを読み取っていただき、フォームより
ご希望の時間をご予約ください
対象年齢: 7歳以上(15歳未満の方は保護者の同伴が必要です)
ご同伴の方(1名様)の参加費はございません
健康状態:発熱または風邪症状がある人・体調不良の人は、ご遠慮ください
(検温の上、マスク着用でお越しください)
持ち物:熱中症対策用、水分補給の飲み物
〔ご参加にあたっての注意事項〕
・1回の参加人数を6名様まで(保護者様のご同伴がある場合があります)
屋外でのイベントです
・ケガ、虫刺されなど各自ご注意下さい
(虫除けスプレーの使用をおすすめします)
・弊社ではケガ等の責任を負い兼ねますのでご注意ください
・感染拡大防止に備え、参加者全員の氏名・電話番号などの
ご登録をお願いいたします
キャンセル・変更について
ご予約のキャンセル・変更の場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を
頂戴致します。
当日無断キャンセルはキャンセル料100%となります
お問い合わせ:佐倉ラベンダーランド 千葉県佐倉市先崎233
メールアドレス:sakura-lavender@warabisangyou.co.j
お電話でのお問い合わせはできませんのでご注意ください
爽やかな香り漂うラベンダー畑
ご自身でのラベンダーの摘み取りと
摘みたてのラベンダーを蒸留し
「精油」「芳香蒸留水」を作る体験型イベント開催のお知らせです
********************************
普段は入れないラベンダー畑に入れるチャンス!
植物から芳香蒸留水や精油がとれるまでを
実際に間近で見られる貴重な体験会です。
ハーブやアロマ好きな方、実験好きな方も必見!
蒸留したての精油と芳香蒸留水・ラベンダーの花束
ソフトクリームまで付いちゃうお得な体験会です!
2020年シーズン最後のスペシャルイベントに奮ってご参加ください。
お待ちしております!
日時: 2020年 7月11日(土)・12日(日)
時間: 10:00・13:30 (2回/日) 各2時間
集合場所: 佐倉ラベンダーランド 特設テント(千葉県佐倉市先崎233)
ユーカリゴルフプラザとなり
催行人数: 10人まで/各回
対象年齢: 13歳以上(18歳未満の方は保護者の同意が必要です)
申し込み方法:下記アドレスより申し込みフォームをご利用下さい
*感染拡大防止に備え、参加者の方、全員の氏名・電話番号などの
ご登録をお願いしております
【お申し込み】は終了しました
予約締め切り: 7月10日(金曜日)16時まで
参加費: 5000円(税込み)当日現地にてお支払い下さい
※天候について
7/11は、強風・雨天時は中止となります(小雨決行)
7/12は、雨天決行
室内にて蒸留体験を行いますがコロナウィルス感染予防対策により、
可能な限り屋外での開催となります
状況により中止と判断される場合は、前日までに主催よりご連絡いたします
※健康状態:発熱または風邪症状がある人・体調不良の人は、
ご遠慮いただきますようお願い致します。
(検温の上、マスク着用でお越しください)
※服装、持ち物:汚れてもよい服装と靴(長靴など)
軍手、刈取り用はさみ、帽子、汗ふきタオル、水分、
(熱中症対策をお忘れなく!)
<ご参加にあたっての注意事項>
・貴重品は各自管理をお願いします
・ケガ、虫刺されなど各自ご注意下さい
(虫除けスプレーの使用をおすすめします)
・弊社ではケガ等の責任を負い兼ねますのでご注意ください
・キャンセル・変更について
ご予約のキャンセル・変更の場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、
下記のキャンセル料を頂戴致します。
当日無断キャンセル:キャンセル料100%
お問い合わせ:佐倉ラベンダーランド
千葉県佐倉市先崎233 TEL:043-463-1382
メールアドレス:sakura-lavender@warabisangyou.co.jp
現在、ラベンダーの花が咲いている佐倉ラベンダーランドでは
新しいラベンダーの苗植えのお手伝いをしてくださる方を
募集しています
かわいい苗をひとつづつ大切に植えていただく
ラベンダー栽培体験企画です。
ご参加いただいた方には、
佐倉ラベンダーランドから心ばかりのプレゼントを。
普段は入れないラベンダー畑に入れるチャンスです!
来年の花咲く季節に、
自分が植えたラベンダーの成長も楽しみとなるでしょう
ご参加お待ちしています。
[開催日時]
2020年6月18日 木曜日 8時から16時まで(雨天中止)
[集合場所]
佐倉ラベンダーランド隣ユーカリゴルフプラザ 玄関前
佐倉市先崎(まっさき)233
駐車場はユーカリゴルフプラザをご利用下さい
[お申し込み・お問い合わせ先]
・・メールにてお申し込み下さい・・
上記時間以外のご参加は、作業いただける時間帯をご入力下さい
事前のお申し込みをお願いします
メール:sakura-lavender@warabisangyou.co.jp
[当日のスケジュール]
8:00〜 ユーカリゴルフプラザ 正面玄関にて受付
8:10〜 ラベンダー畑に移動し作業説明・作業開始
随時水分補給と休憩
休憩時間にはラベンダー畑の散策をお楽しみください
16:00 作業終了
[当日の服装・持ち物]
・汚れてもいい服装、履物(長靴をお勧めします)にてご参加下さい
ユーカリゴルフプラザ施設内にて着替えることも可能です
・軍手またはゴム手袋
・水分補給のための飲み物
・熱中症対策グッツもお忘れなく
[ご参加にあたっての注意事項]
・貴重品は各自管理をお願いします
・ケガ、虫刺されなど各自ご注意下さい
(虫除けスプレーの使用をおすすめします)
・弊社ではケガ等の責任を負い兼ねますのでご注意ください。
花の見頃が終わった農園ですが、
ラベンダー達のメンテナンスは来年の開花に向けて
着々とすすめられています。
佐倉市の郊外にあるラベンダー園だからこそできる
四季それぞれのラベンダーの様子を体感できる企画です。
ご参加いただいた方には、
佐倉ラベンダーランドから心ばかりのプレゼントを。
普段は入れないラベンダー畑に入れるチャンス!
ご参加お待ちしています。
[開催日時]
10/10(木) 10/19(土) 10/22(火) 10/24(木)
いずれも8:00〜10:00(雨天中止)
[集合場所]
佐倉ラベンダーランド隣ユーカリゴルフプラザ 玄関前
佐倉市先崎233
駐車場はユーカリゴルフプラザをご利用下さい
[お申し込み・お問い合わせ先]
・・お電話またはメールにてお申し込み下さい・・
電話:043-463-1382
メール:sakura-lavender@warabisanngyou.co.jp
当日のご参加ですとプレゼントをご用意出来ない場合がございます
事前のお申し込みをお願いします
[当日のスケジュール]
7:45〜 ユーカリゴルフプラザ 正面玄関にて受付
8:00〜 ラベンダー畑に移動し作業説明・作業開始
30分毎に水分補給と休憩
10:00作業終了
[当日の服装・持ち物]
・汚れてもいい服装、履物(長靴をお勧めします)にてご参加下さい
ユーカリゴルフプラザ施設内にて着替えることも可能です
・軍手またはゴム手袋
・水分補給のための飲み物
[ご参加にあたっての注意事項]
・貴重品は各自管理をお願いします
・ケガ、虫刺されなど各自ご注意下さい
(虫除けスプレーの使用をおすすめします)
・弊社ではケガ等の責任を負い兼ねますのでご注意ください。
ラベンダーまつりが始まりました。
平日も無料開放 しています。
「濃紫早咲き」が見頃を迎えています。
朝どりの花やラベンダーソフト、手作りグッズなどを販売しています。
今日のラベンダー畑はこんな感じ。
まだ早いかな、
いえ、近寄ってみると立派につぼみが連なっています。
ラベンダーがいちばん香り立つ時期をご存知ですか。
満開の頃と思いがちですが、実は違います。
5月末から6月にかけて、
もう少し茎が伸び、
つぼみ同士の間隔が広がるころ、
つぼみに抱えていた爽やかな香りが、
漂い始めます。
生まれたての力強い香り、
待ち遠しいですね。
5月26日から始まるラベンダーまつり。
早めにお越しください。
そして忘れずに、
ラベンダーソフトもご賞味ください!
ラベンダーフェスティバルへご来場ありがとうございました。
来週も開催しますので、どうぞお越しください。
風に乗ってならぬ雨に乗って
ラベンダーの香りが漂います。
あいにくの雨となってしまいました。
ドライフラワーはよく見かけますが、
地に育つラベンダーを見たことがありますか。
意外と大きな株です。
ラベンダー畑は7月1日まで
毎日無料で開放しています。
早朝のラベンダー畑
爽やかな香りが漂っています
ラベンダーまつりを待ちきれず満開になった品種も
田植えが終わった田の向こうで
野生のキジが鳴いています
運が良ければ会えるかも
たくさんの蝶やミツバチが遊び
カエルが合唱♬する
佐倉の自然を見に来ませんか
ラベンダー畑はいつでも開放しています
愛犬も一緒にどうぞ
冷たい雨の1日です。
膨らみ始めたラベンダーのつぼみも
暖かい日差しを待っています。
明日から暖かくなるようで
見頃は1週間程度早まり
5月26日ごろから開花するでしょう。
いつでもご覧いただけます。
ラベンダー畑はいつも開放しています。